桃の花

すこしおそくなりましたが、お茶のお稽古をレポートします。

たくさんの出来事が起こり、みな気ぜわしくしていました。
今月が、2013年初のお稽古となりました。
月に1度、お茶のお稽古で集まれることがなによりの楽しみです。

さて、
今回もバックヤードはおおにぎわい。
そしてなんと今回のおけいこは現役美大生大集合!
多摩美油画,彫刻,芸学,武蔵美油画…!!!

(写真もバタバタしたものばっかり…笑)
桃は風に当たるとすぐピンクの花が黒くなってしまうそうです。
ですがセレクトがよく、きれいな桃色の花でした。
なぁ〜るほどぉ!

そして…


金森 宗和(花押)「宗和公 花筒」の登場に先生大感激!
先生の反応にみんなも明るくなります。

茶の湯をはじめて経験する美大生にも、先生のご指導が鋭利に入ります!
ビシッ!という音が聞こえそうでした。
お稽古中に先生から美大生に「おしん」のお話が。仕事は自分で見つけるのよ!と先生。

「高麗青磁 花三島 鉢」

「松溜塗 青海盆」
本日のお菓子は、清関院 啓蟄・菱おこし・ずんだ団子でした。

91016021 澤木 興道「一花天下春萬里江南雲 梅画賛」
一輪の花が天下に春の訪れを知らしめるの意。一多相入。

そして今回は天目台、天目茶碗で献茶を行いました。
朝は雨と曇りで暗い日でしたが、夕方になるときれいに晴れました。

今まで蓮のお茶のお稽古にたくさんの人がやってきました。
すべてのお稽古が一期一会です。
様々なご縁に感謝するお茶会でした。