伊豆、東海〜名古屋の作家群

本日はとあるお宅から出てきました一連のお品物を紹介致します。
名古屋〜伊豆、東海にかけての作家群です。
村松 春水」という作家をとりまく資料として、関連し興味深いものではないでしょうか。


作品名:「唐人お吉 画賛」
作家名:村松 春水
総丈:193×47 cm
内寸:132×33.8 cm
メモ1:紙本・水墨・状態並(ヤケ大、ノリシミ少々、画部分オレ一本有)紙表装
商品番号:91408594

村松春水(むらまつしゅんすい)は、伊豆下田の開業医で開国史研究者です。
春水の「唐人お吉」の研究が元になり、小説や舞台と昭和初期のお吉ブームが起こりました。



作品名:「吉姐百態百首之一 駕籠画賛」
作家名:村松 春水(賛)山本 寸艸(画)
総丈:190×29.6 cm
内寸123×27.5 cm
メモ1:紙本・淡彩・状態並(ヤケ少々、オレ極少)一文字金襴、廻し縞表装
商品番号:91408594

篆刻家の山本寸艸。廻り方・隠密廻り山本啓助の末男です。独自の世界の木印、陶印を得意とします。また画も描きます。

作品名:「暑月為君清到骨 瓜図」
作家名:山本 寸艸
総丈104×44.8 cm
内寸25.5×33.7 cm
メモ1:紙本・彩色・状態並(ノリシミ少々、ヤケ少々、オレ極少)一文字印金、廻し揉紙
商品番号:91408597


作品名:「拳石図 素是林泉富貴権〜七言絶句」
作家名:山本 寸艸
総丈92×41 cm
内寸22.5×33.1 cm
メモ1:紙本・淡彩・状態並(ヤケ少々、オレ極少)一文字印金、廻し紙・己巳(昭和四年)筆
商品番号:91408598

お次は菊地 惺堂。

作品名:「百事如意」
作家名:菊地 惺堂
総丈103×49.8 cm
内寸34.5×38.7 cm
メモ1:紙本・淡彩・状態並(ノリシミ少々、ヤケ少々、オレ極少)中廻紙・上下揉紙(上部極少突穴二ヶ所有)庚午(昭和五年)晩年の筆
商品番号:91408596

東家四代目長四郎、日本橋区会議長、東海銀行取締役。詩書画を善くし、書画を多く収蔵し、北宗の名品「寒食帖」を関東大震災から守った逸話が有名です。昭和十年歿六十八歳。


作品名:「朱竹図」
作家名:菊地 廉堂
総丈104×42.1 cm
内寸36.6×30.7 cm
メモ1:綿本・水墨・状態並(ヤケ少々)中廻揉紙・上下紙
商品番号:91408595

菊地廉堂は、近代南画の大家。東家四代目菊地惺堂の二男、大橋納庵の曾孫です。


作品名:「芳野雑感之一 七絶二行」
作家名:池谷 雲谷
総丈195×42.1 cm
内寸130×30 cm
メモ1:紙本・状態並(ヤケ少々、オレ少々、本紙上部ヤブケ直跡極少)一文字綸子・廻し揉紙
商品番号:91408599

池谷 雲谷は書家、画家松石の長男、焼津市出身です。


作品名:「高砂図」
作家名:永村 茜山
総丈179×56.6 cm
内寸125×46.4 cm
メモ1:紙本・彩色・状態並(ノリシミ少々、ヤケ少々、オレ極少)印のみ・一文字綸子・廻し紙
商品番号:91408603

永村茜山(ながむらせんざん)は、渡辺崋山に師事、同門の斎藤香玉とならび称されました。
代官羽倉簡堂に従い伊豆七島を巡り「伊豆七島図巻」を幕府に提出。のち遠江の永村金左衛門の養子となり金谷宿の組頭を勤める。文久二年歿四十三歳。


作品名:「寒山拾得(巻物、箒)」
作家名:植木 博山
総丈177×41.2 cm
内寸122×30.3 cm
メモ1:紙本・水墨・状態並(ノリシミ少々、オレ極少)一文字綸子・廻し揉紙
商品番号:91408604

植木博山は日本画家。小林礫川に師事、後に京都四条派の写実画風を学びました。出身地に多くの襖絵を残しています。昭和二十一年歿六十八歳志賀近江生。


作品名:「上下三千載〜 五絶二行」
作家名:村松 春水
総丈193×46.6 cm
内寸135×33.3 cm
メモ1:紙本・状態並(ノリシミ少々)紙表装(上部縁イタミ直跡極少)
商品番号:91408601

史料としても良いものではないかと考えて、出て来ましたままの仲間達でご紹介致しました。
商品詳細希望、ご購入の希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。
商品のお問い合わせはお電話、メール、ファックスにてお待ちしております。
http://jikoh.co.jp/?page_id=26