木地の炉縁

炉の季節、華やかな蒔絵も素晴らしいですが、木地の炉縁の落ち着きも捨てがたく感じます。

木地といっても、稀少な黒柿から桑、桐、欅など、それぞれの木の特徴が出ていて見飽きることがありません。

空気や人の手に触れると共に、色合いがゆっくり変化していくのも木地ならではですね。

 

f:id:renjikoh:20190308145356j:plain

黒柿

f:id:renjikoh:20190308145932p:plain

 

                「時代 桑 炉縁」

f:id:renjikoh:20190308150257j:plain

「澤栗 炉縁」

f:id:renjikoh:20190308150349j:plain

「古材 炉縁」

f:id:renjikoh:20190308150502j:plain

「槐 炉縁」

槐(えんじゅ)・中国では、高官に出世すると庭に植える風習があり、幸福を呼び、

病魔を払い、寿命を延ばす縁起の良い木として古くから親しまれています。

f:id:renjikoh:20190308150120j:plain

「涌乾漆 踊桐 炉縁」

次は 平安 浄白 作です。

f:id:renjikoh:20190308151059j:plain

「樹木漆絵古材 炉縁」

f:id:renjikoh:20190308151349p:plain

「踊桐 松 摺漆 炉縁」

最後に、

江戸指物師として高名な 須田 桑月 「桑 炉縁」

f:id:renjikoh:20190308150724j:plain

「桑 炉縁」

 

炉縁ひとつで茶室の雰囲気が変わります。

木地の魅力に浸ってみませんか?

ホームページにもご紹介しておりますが、無料カタログには季節の商品を多数掲載しております。お申し込みお待ちしております。

::: 書画・茶道具・新古美術品の専門店 蓮・慈光美術 :::

#茶道具 #炉縁 #木地 #木工 #炉